News & Blog

ホームニュース&ブログ土地関連

土地関連カテゴリのニュース&ブログ一覧

土地関連

  • 2022.06.12 土地関連

    2022年5月11日に記載した記事の続きです→隣地との土地境界確認書締結は不要に!?パート2 下記法務省のサイトで詳細が公開されました。 【筆界認定に関する表示登記の運用見直しの概要】 (法務省サイト参照) 筆界認定の運用の見直しとして上記チラシが公開されました。 具体的な内容も、「表示に関する登…[続きを読む]

  • 2022.05.11 土地関連

    2021年10月7日に記載した記事の続きです→隣地との土地境界確認書締結は不要に!? 当該記事で紹介された境界確認書の提供についての詳細が、日本土地家屋調査士連合会から 土地家屋調査士会員へ通知されました。(令和4年4月14日付け法務省民二第536号依命通知) 簡単に内容を書きますと、 ・現地復元性…[続きを読む]

  • 2022.04.08 土地関連

    生前測量とは、親の代で土地の測量を実施し、 土地の境界線を明らかにしておくことを言います。 将来、子が土地を相続しても境界線や塀の所有は分かりませんので、 お隣との関係性が良好な今、測量をして境界線の再確認を実施しましょう。 測量を実施し、法務局へ地積測量図(土地の図面)を登記することで、 図面が永…[続きを読む]

  • 2021.10.27 土地関連

    不動産仲介様やデベロッパーから質問されることがあります。 地積測量図があるのでこれで分筆できますか? 地積測量図があるので境界確定は不要でしょうか? 土地の分筆等の登記をする場合は、申請時に 「土地境界確認書添付」や「隣地との境界を確認している旨の報告」 によって、対象土地の周りの境界線の確認が…[続きを読む]

  • 2021.10.20 土地関連

    土地の境界線のトラブル解決方法として、ADR(調停手続き)の活用があります。 当職は「境界問題相談センターかながわ」の運営委員であり、 ADRを用いた数々の事例・解決を経験しています。 お困りの際は気軽にお問い合わせください。 ・ADR(調停手続き)の目的とは 境界紛争は当事者にとって心労を蓄積させ…[続きを読む]

ご要望をお気軽にお知らせください

045-326-6360045-326-6360

受付 / 月~金曜日(祝祭日を除く) 9:00 ~ 18:00

Case

当社の事例を随時更新しています。

依頼内容

うちの面積が減るのであれば、境界線が誤りで隣地に土地を取られるのではないでしょうか。

Detail

依頼内容

相続したはいいものの、利用も売却もできず、できれば国に引き取っていただきたい。

Detail

依頼内容

筆界未定地解消の事例紹介

Detail

依頼内容

境界標の復旧は専門家である「土地家屋調査士」に対応を依頼しましょう。

Detail

依頼内容

隣の家との境界のくいを引き抜く 「私有地に…」通報 52歳会社員の女を容疑で逮捕

Detail

依頼内容

説明を求めても対応いただけない場合は、まずは土地家屋調査士会に問い合わせてみましょう。

Detail

依頼内容

建物が解体されて、法務局に建物滅失登記申請する場合、どの程度解体がされたら申請できるのか?

Detail

依頼内容

境界線はお住まいの方々が一番詳しいので、測量や境界立会の際に境界線を教えてください

Detail

依頼内容

お隣さんはいい人だから、大丈夫と思って協力したらとんでもない事態に

Detail

依頼内容

借地を自社で購入することになりましたが、公簿売買契約になっています

Detail

依頼内容

口約束ではなく、しっかり登記を行いましょう

Detail

依頼内容

過去の確執により境界確認拒否されたため、確定訴訟で強制的に筆界を確定

Detail

News & Blog

土地・建物の測量・登記についての情報や当社からのニュースを随時、更新しています。